制作実績
よくわかる日本の城 日本城郭検定公式参考書 増補改訂版
2025年04月07日

[版元] ワン・パブリッシング
[監修]小和田哲男
[著]加藤理文
[編集協力]かみゆ歴史編集部
歴史編と構造編の2部構成で体系的に城郭知識を網羅した、日本城郭検定の公式参考書。縄文・弥生時代の環濠集落、古墳時代、飛鳥・奈良・平安時代を経て、鎌倉・室町、戦国・安土桃山・江戸時代へと至る城郭の変遷を、豊富な図版で紹介。日本の城の進化や、時代ごとの役割など、歴史読み物としても楽しめます。さらに、幕末から明治の廃城令や太平洋戦争で城が置かれた厳しい環境、戦後から令和に至る復元・整備の状況など、“城の今”もご紹介。増補改訂にあたり、近年の発掘・調査研究による最新トピックスを追加・反映させ、情報をアップデート。36ページ増補+大幅改訂、最新トピックス満載の決定版!
史跡ガイド
城
戦国時代、戦国武将
日本史通史
カテゴリーから探す
城
日本史通史
戦国時代、戦国武将
江戸時代、幕末
世界史関連
三国志、中国史
小・中学生向け歴史書
大河ドラマ、テレビ・映画関連
史跡ガイド
その他歴史関連
美術史、絵画、アート
宗教、神話、神社仏閣
日本文化、民俗
天皇制
地政学
雑誌媒体
広報誌、新聞媒体
ウェブ媒体
その他いろいろ
エンタメ・トレンド
生活・文化
日本中世史(鎌倉・室町)
仏教・仏像
日本古代史
かみゆ歴史編集部の本
近現代史
縄文時代
アーカイブ