Top > 制作実績

カテゴリーから探す
カテゴリーから探す
カテゴリーから探す
1
日本史通史
2
戦国時代、戦国武将
3
江戸時代、幕末
5
世界史関連
6
三国志、中国史
7
小・中学生向け歴史書
8
大河ドラマ、テレビ・映画関連
9
史跡ガイド
10
その他歴史関連
11
美術史、絵画、アート
12
宗教、神話、神社仏閣
13
日本文化、民俗
14
天皇制
15
地政学
16
雑誌媒体
17
広報誌、新聞媒体
18
ウェブ媒体
19
その他いろいろ
20
エンタメ・トレンド
22
生活・文化
23
日本中世史(鎌倉・室町)
24
仏教・仏像
25
日本古代史
26
かみゆ歴史編集部の本
27
近現代史
28
アーカイブ
アーカイブ
アーカイブ
制作実績
まる見え!日本史超図鑑
[版元] ワン・パブリッシング

[刊行] 2023年11月24日

[編者]歴史群像編集部

[編集・執筆]かみゆ歴史編集部

日本史の大事件のヒミツを、再現イラストや鳥瞰図、透視図でズバリ解説。古墳造りや大仏建立、遣唐使船や中世の鎌倉、関ヶ原合戦や鹿鳴館、終戦直後のヤミ市、原宿のホコ天など、オールカラーで説明します。イラストは、歴史再現イラストの第一人者ばかり。香川元太郎さんや黒澤達矢さん、中西立太さん、谷井建三さんなどが担当。見ているだけでも楽しくなる一冊です。

 

 

かみゆ歴史編集部の本
27
その他歴史関連
11
小・中学生向け歴史書
8
日本史通史
2
藤原氏の1300年 超名門一族で読み解く日本史

[版元] 朝日新聞出版

[刊行] 2023年11月13日

[編集協力]かみゆ歴史編集部

藤原氏が誕生してから昭和を生きた藤原氏まで、総勢90人を解説したこれまでにない本です。藤原氏は平安時代の摂関政治が終わっても権威を保ち続け、武士の世だけでなく、近現代になっても存在感を示し続けました。1300年に及ぶ藤原氏の栄枯盛衰を追いながら、各時代で活躍した人物を紹介。日本最大の氏族の全容に迫ります。

かみゆ歴史編集部の本
27
その他歴史関連
11
日本中世史(鎌倉・室町)
24
日本古代史
26
日本史通史
2
江戸時代、幕末
5
近現代史
28
年代順だからきちんとわかる 中国史
[版元] 朝日新聞出版

[刊行]2023年8月21日
[監修]岡本隆司
[編集]かみゆ歴史編集部

日本のすぐ近くにある大国・中国。無視できない影響を感じながら、わからないことだらけと思う人も多いのでは? その国を知るには、その国の歴史をひもとくのが一番の近道です。本書は、最新研究でわかった中国の本当の姿を解説。文明からコロナ対策まで、中国の歴史をフルカラーの資料・MAP・年表で読み解きます。ITやAIではできない歴史の学びを体験してください。

かみゆ歴史編集部の本
27
三国志、中国史
7
ビフォーとアフターが一目でわかる 宗教が変えた世界史
[版元] 朝日新聞出版

[刊行]2023年8月21日
[監修]祝田秀全
[編集]かみゆ歴史編集部

世界史の転換点に大きな影響を与えてきた宗教。特に大きな影響を与えた宗教関連の事件・出来事を、豊富な資料で解説します。古代文明からヨーロッパ、中東、インド、中国、日本、そして近現代まで、様々な宗教問題を解説しながら、世界史に与えた影響をオールカラーで読み解きます。

 

 

かみゆ歴史編集部の本
27
世界史関連
6
宗教、神話、神社仏閣
13
ニュースとマンガで今、一番知りたい!日本の歴史 (AERA with Kids学習BOOKシリーズ)
[版元] 朝日新聞出版

[刊行] 2023年7月21日
[監修] 山﨑圭一
[編著者] かみゆ歴史編集部

AERAwithKids学習BOOKシリーズ第3弾。チャンネル登録者数13.5万人、大人気YouTuberムンディ先生こと、山﨑圭一先生を監修に迎えた小学生向け歴史学習本。各時代の歴史ナビゲーター、紫式部や足利義満らと共に、マンガとQAページで楽しく歴史が学べます。豊富な画像と情報量で、小学生だけでなく、大人も楽しめる充実の内容です。

かみゆ歴史編集部の本
27
小・中学生向け歴史書
8
日本史通史
2
イラストでサクッと理解 流れが見えてくる三国志図鑑
[版元] 株式会社ナツメ社

[刊行] 2023年7月18日
[編著者] かみゆ歴史編集部

横長の判型とかわいいイラストが特徴の
「流れが見えてくる〇〇図鑑」シリーズ!
『日本史』『世界史』『宗教史』『戦国史』にひき続き、
『三国志』を解説します。

『三国志』愛にあふれたかみゆスタッフがお届けする、
初心者もマニアも楽しめる、読み応えのある一冊です。

小学生や中学生から大人まで、
「そうだったのか!?」と喜んで頂けると思います。

 

かみゆ歴史編集部の本
27
三国志、中国史
7
小・中学生向け歴史書
8
友愛の日本史 美しきブロマンス、 力強きシスターフッド
[版元] 淡交社

[刊行]2023年3月131日
[著者]かみゆ歴史編集部
[執筆協力]浅野光穂、飯山恵美、稲泉知、野中直美

日本の歴史を動かし、文化を作った親友・ライバル・師弟、珠玉の友愛関係。古代の中大兄皇子×中臣鎌足、平安時代の藤原定子×清少納言、鎌倉時代の北条政子×静御前、戦国時代の秀吉の妻・ねね×前田利家の妻・まつ、江戸時代の葛飾北斎×滝沢馬琴、明治時代の夏目漱石×正岡子規など20組、総勢43人の、恋愛や利害を超えた熱い友情の物語です。

かみゆ歴史編集部の本
27
その他歴史関連
11
日本史通史
2
世界神話伝説大図鑑
[版元] イーストプレス

[刊行]2023年2月17日
[編集]かみゆ歴史編集部

ギリシャ神話、北欧神話、ケルト神話、エジプト神話、メソポタミア神話、インド神話、中国神話、日本神話…。世界中の神話から、様々な神様400体が大集結! ギリシャ神話からはゼウス・ヘラ・ハデスなど、北欧神話はオーディン・トール・バルドルなど、ケルト神話とアーサー王伝説からはクー・フーリン、アーサー・ペンドラゴン・マーリンなど、エジプト神話からはラー・アトゥム・ホルスなど、メソポタミア神話からはアヌ・エンリル・エンキなど、インド神話からはヴィシュヌ・ヴァラーハ・アスラなど、中国神話から盤古・伏羲・女媧など、日本神話からはイザナギ・イザナミ・アマテラスなど、世界の神話や伝説を、この一冊に集約しました。

 

 

かみゆ歴史編集部の本
27
世界史関連
6
宗教、神話、神社仏閣
13
テーマ別だから政治も文化もつかめる 江戸時代
[版元] 朝日新聞出版

[刊行]2022年12月20日
[監修]伊藤賀一
[編集]かみゆ歴史編集部

260年にわたる太平の世・江戸時代の歴史と文化の変遷をご紹介。徳川15代とその治世、泰平の世を築いた幕藩体制、大江戸八百八町のにぎわい、華開くお江戸アート、庶民の暮らし、学問と思想、諸藩と都市の発展など、わかりやすく江戸時代を解説しています。

かみゆ歴史編集部の本
27
江戸時代、幕末
5
生活・文化
23
超ワイド折込&図解でよくわかる!徳川家康のすべて (歴史群像シリーズ)
[版元] 株式会社ワン・パブリッシング

[刊行]2022年12月14日
[編著者] かみゆ歴史編集部

徳川家康の人物像や家康にまつわる最新の説、天下人に上り詰めるまでの道のりから家族、趣味嗜好まで。家康を多角的に解説する一冊です。合戦の様子がよくわかる鳥瞰イラストや、一目でわかる人物相関図や勢力変遷など、豪華特大折込付き!

かみゆ歴史編集部の本
27
その他歴史関連
11
大河ドラマ、テレビ・映画関連
9
戦国時代、戦国武将
3
日本中世史(鎌倉・室町)
24
カテゴリーから探す
1
日本史通史
2
戦国時代、戦国武将
3
江戸時代、幕末
5
世界史関連
6
三国志、中国史
7
小・中学生向け歴史書
8
大河ドラマ、テレビ・映画関連
9
史跡ガイド
10
その他歴史関連
11
美術史、絵画、アート
12
宗教、神話、神社仏閣
13
日本文化、民俗
14
天皇制
15
地政学
16
雑誌媒体
17
広報誌、新聞媒体
18
ウェブ媒体
19
その他いろいろ
20
エンタメ・トレンド
22
生活・文化
23
日本中世史(鎌倉・室町)
24
仏教・仏像
25
日本古代史
26
かみゆ歴史編集部の本
27
近現代史
28
アーカイブ
お問い合わせ
制作のご質問・ご相談・ご依頼はお電話または、
以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
制作のご質問・ご相談・ご依頼はお電話または、 以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。