制作実績
日本の合戦 解剖図鑑
2022年04月28日

[版元] 株式会社エクスナレッジ
[刊行] 2022年4月29日
[監修] 本郷和人
[編集] かみゆ歴史編集部
時代の転換期には必ずといってよいほど武力衝突がありました。本書では古代から明治維新までの主な戦いをピックアップして、戦いの背景、合戦の流れ、主な場面、参戦した武将の解説、その後の時代に与えた影響を、分かりやすいイラストとともに紹介しています。彼らはなぜ戦いという選択肢を選んだのか。いまを生きる私たちが過去の戦いから学べることは何か。本書からその一端を感じとって頂ければ幸いです。
かみゆ歴史編集部の本
その他歴史関連
大河ドラマ、テレビ・映画関連
戦国時代、戦国武将
日本中世史(鎌倉・室町)
日本古代史
日本史通史
江戸時代、幕末
日本史 100人の最期
2021年09月06日

[版元] 株式会社 宝島社
[刊行] 2021年9月6日
戦の中で壮絶に散った武士や、栄枯盛衰を体現した時の権力者など、
弥生から昭和までの日本史に登場した100名の「最期」を特集した一冊です。
歴史の立役者の意外な生前の姿や、知られざる最期を紹介しています。
巻頭には歴史作家・河合敦さんのロングインタビューも収録。
作家ならではの視点で、偉人の晩節を彩った人間ドラマについて語ります。
戦国時代、戦国武将
日本中世史(鎌倉・室町)
日本古代史
江戸時代、幕末
地形と地理でわかる古代史の謎
2020年12月31日

[版元] 株式会社 宝島社
[刊行]2020年12月31日
[監修]千田稔
『地形と地理で解決!! 古代史の秘密55』の増補改訂版です。新に5項目を加えてデザインも一新。さらに読みやすくなりました。日本人の誕生から平安時代まで、なぜその場所で起きたのか? 古代史の謎に迫ります。
日本古代史
カテゴリーから探す
城
日本史通史
戦国時代、戦国武将
江戸時代、幕末
世界史関連
三国志、中国史
小・中学生向け歴史書
大河ドラマ、テレビ・映画関連
史跡ガイド
その他歴史関連
美術史、絵画、アート
宗教、神話、神社仏閣
日本文化、民俗
天皇制
地政学
雑誌媒体
広報誌、新聞媒体
ウェブ媒体
その他いろいろ
エンタメ・トレンド
生活・文化
日本中世史(鎌倉・室町)
仏教・仏像
日本古代史
かみゆ歴史編集部の本
アーカイブ