Top > 制作実績

カテゴリーから探す
カテゴリーから探す
カテゴリーから探す
1
日本史通史
2
戦国時代、戦国武将
3
江戸時代、幕末
5
世界史関連
6
三国志、中国史
7
小・中学生向け歴史書
8
大河ドラマ、テレビ・映画関連
9
史跡ガイド
10
その他歴史関連
11
美術史、絵画、アート
12
宗教、神話、神社仏閣
13
日本文化、民俗
14
天皇制
15
地政学
16
雑誌媒体
17
広報誌、新聞媒体
18
ウェブ媒体
19
その他いろいろ
20
エンタメ・トレンド
22
生活・文化
23
日本中世史(鎌倉・室町)
24
仏教・仏像
25
日本古代史
26
かみゆ歴史編集部の本
27
近現代史
28
アーカイブ
アーカイブ
アーカイブ
制作実績
歴史人Kids VOL.2
[版元] 株式会社ABCアーク

[刊行]2023年12月5日
[担当ページ]戦国武将ランキング、おもしろ!日本史ゴロ合わせ、マンガ「ひきこもり作家の式部さん!」、マンガ「ニッポン グルメ探検記」

歴史の魅力伝えつつ、中学受験に役立 つ知識を提供する児童雑誌「歴史人Kids」の第2弾。戦国武将を5つのパラメーターでランキングした「戦国武将ランキング」。大河ドラマの予習にぴったりなマンガ「ひきこもり作家の式部さん!」。らん丸&ぷくリンがタイムスリップして食の起源を探る「ニッポン グルメ探検記」。覚えづらい年号が楽しく暗記できる「日本史ゴロ」合わせなど、今号も楽しい企画が盛りだくさんです。

 

かみゆ歴史編集部の本
27
小・中学生向け歴史書
8
戦国時代、戦国武将
3
日本古代史
26
日本文化、民俗
14
雑誌媒体
17
歴史人2023年12月号増刊
[版元] 株式会社ABCアーク

[刊行]2023年11月28日

[担当ページ]蔦谷重三郎人物相関図、蔦屋重三郎47年の生涯

歴史人12月号の増刊では、早くも2025年大河ドラマ「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)〜」を先取りして蔦屋重三郎を特集。弊社は蔦屋重三郎の人物相関図と生涯を読み解く項目を担当しました。重三郎はどのようにしてヒット作を連発し、つぎつぎとスターを誕生させることができたのか。その謎に迫ります。

その他歴史関連
11
大河ドラマ、テレビ・映画関連
9
日本文化、民俗
14
江戸時代、幕末
5
美術史、絵画、アート
12
日本史のなかの埼玉県
[版元] 山川出版社

[版元] 株式会社山川出版社

[刊行] 2023年3月17日

[協力]資料ページ協力

埼玉県の歴史や文化、特徴を、文化財や史跡を中心に紹介。地域史のみならず、各地域と中央、世界との交流やつながりを重視した、いままでにない地域史の新シリーズの第一弾。

日本史通史
2
日本文化、民俗
14
生活・文化
23
物語で読む国宝の謎100
[版元] イースト・プレス

[刊行] 2022年9月20日

[編集]かみゆ歴史編集部

時を超えて語り継がれてきた名品の中でも、特に貴重な”国の宝”とされるものが国宝です。本書では国宝の基礎知識やデータとともに、1000を超える国宝の中から100点を選び、「絵画」「彫刻」「工芸品」「考古・古文書」「建造物」のジャンルにわけて解説。それぞれの国宝に秘められた謎に迫ります。

かみゆ歴史編集部の本
27
その他いろいろ
20
その他歴史関連
11
日本文化、民俗
14
美術史、絵画、アート
12
東京23区大全
[版元] SBクリエイティブ

[刊行]2022年3月15日
[著者]伊藤賀一

日本一生徒数の多い人気講師・伊藤賀一さんが解説する東京の本。東京23区+39市町村、多摩と島嶼地域も網羅し、東京の地理と歴史をご紹介します。人口や面積はもちろん、歴史の基礎情報、学校(有名高校、大学)、経済(交通、企業、行事・祭り)、出身有名人などなど…。東京初心者も、長年東京に住んでいる人も、きっと新しい発見があると思います。かみゆは、事前リサーチを担当させていただきました。

その他歴史関連
11
日本文化、民俗
14
生活・文化
23
鎌倉幕府と執権北条氏の謎 99
[版元] 株式会社イースト・プレス

[刊行] 2021年11月10日
[執筆] 中丸満
[編集] かみゆ歴史編集部

鎌倉幕府の成立前夜から幕府成立に至る過程、北条氏の台頭と暗躍、承久の乱が起きたきっかけなど。中世鎌倉にスポットを当てて、権力の座を射止めんとする者たちがどのように行動し、関係していたのかを99のQ&Aで紐解いていく。

かみゆ歴史編集部の本
27
日本中世史(鎌倉・室町)
24
日本文化、民俗
14
物語で読む 国宝の謎100
[版元] イースト・プレス

[刊行] 2021年10月19日
[編集] かみゆ歴史編集部

日本の文化財の中でとりわけ文化的・学術的価値の高い”国宝”ーー。
その国宝にまつわる謎を100個提起し、写真と図版付きで徹底解説しています。
学校の教科書で見たことがあるような国宝にまつわる「物語」を知ることで、
価値や奥深さ、魅力が見えるように仕上がりました。

かみゆ歴史編集部の本
27
日本文化、民俗
14
美術史、絵画、アート
12
カラー版 一番よくわかる 神社と神々
[版元] 西東社

[刊行] 2021年5月20日
[監修] 平藤喜久子
[編集] かみゆ歴史編集部

「どうして神社の参拝前に手を洗うの?」
「一番祀られている神様は誰?」などなど
そんな神社や神道にまつわる素朴な疑問に答える一冊です。

神様のちがいや参拝マナーといった
ぜひ知っておきたい基礎知識から、
神社建築の見方、神社の名前のちがいなど
ややマニアックな内容もカバー。
巻末には厳選神社ガイドもついています。

神社への参拝前に、ぜひ一度手にとってみてはいかがでしょうか。

宗教、神話、神社仏閣
13
日本文化、民俗
14
日本の仏像とお寺の謎100
[版元] イースト・プレス

[刊行] 2021年3月17日
[監修] かみゆ歴史編集部

そもそもお寺と神社の違いってなんなんだろう。いろんな仏様がいるけど、どういう性格なの?
など、仏教に関する基礎知識から、仏像の種類や造形まで、幅広く紹介しています。
国宝に指定された仏像も、4ページにわたってリストで掲載しています!
読めば仏教や仏様への魅力が深まる一冊です。

仏教・仏像
25
宗教、神話、神社仏閣
13
日本文化、民俗
14
歴史人2月号
[版元] ABCアーク

[刊行] 2021年1月6日
[担当ページ] 「名字と家紋の真実」

名字のはじまりとなった藤原鎌足の藤原姓から、源平藤橘、そして明治時代の名字義務化まで解説。また戦国武将の家紋や宮家の紋章など、1000年の歴史を誇る日本文化の象徴ともいえる「家紋」に迫ります。

日本文化、民俗
14
雑誌媒体
17
カテゴリーから探す
1
日本史通史
2
戦国時代、戦国武将
3
江戸時代、幕末
5
世界史関連
6
三国志、中国史
7
小・中学生向け歴史書
8
大河ドラマ、テレビ・映画関連
9
史跡ガイド
10
その他歴史関連
11
美術史、絵画、アート
12
宗教、神話、神社仏閣
13
日本文化、民俗
14
天皇制
15
地政学
16
雑誌媒体
17
広報誌、新聞媒体
18
ウェブ媒体
19
その他いろいろ
20
エンタメ・トレンド
22
生活・文化
23
日本中世史(鎌倉・室町)
24
仏教・仏像
25
日本古代史
26
かみゆ歴史編集部の本
27
近現代史
28
アーカイブ
お問い合わせ
制作のご質問・ご相談・ご依頼はお電話または、
以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
制作のご質問・ご相談・ご依頼はお電話または、 以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。